2016年!!!

今日ゴルフの初打ちにi行きました。

実は11月にかなりアクロバティックな転び方をして、
指を強打してしまいまだ腫れが引かない状態です。

あろうことか、昨日カッターで指を切ってしまうアクシデントも発生!!
血が少しにじんでいる中ラウンド決行でございます。

1916933_999522463422407_2908266365808607829_n


11月のアクシデント

12301747_980231758684811_8944167044681576611_n


約3ヶ月で4ラウンドと殆ど月1ゴルファー状態で、
練習は全くといっていいほどしていません。

練習していないのでスコアーが出る気がしませんので
ゴルフに誘われると憂鬱な気分で嫌々(笑)行っていました。



驚く事にスコアはあまり変化が無い



この3ヶ月間の4ラウンドスコアを見てみると、

73 71 76 イーブン(13hで中止)

以前は「練習しないと下手になる」と思っていましたが、
実際には「それほど変化がない」ことがわかります。

練習しないと下手になるという思い込みが外れたことになります。

このことから「スコアが出ないのは練習ができていなから」ではなく
その他に原因があることがわかりますので、
「自分の弱点を最適化する」ことをおすすめします。


この3ヶ月の実験(笑)でわかった私なりの良いスコアーであがるこつ!?



ポーカーや投資などでは常識の、
「Risk/Reward Ratio」「odds」なんかと同じで、

「統計的に確率の高い方法」を選べば良いスコアーが出ます。



  1. 期待しない

  2. 難しいところへ落とさないこと。

  3. 難しいアプローチを残さないこと。

  4. パターも入れるというよりも寄せる。

  5. ルーティーンを同じにする



1、期待をしなければリラックスでき
「心理的ストレスが過剰にかかりません。」

2、難しいところへ落とさなければ、難しいショットやアプローチも残りませんので
「心理的ストレスが過剰にかかりません。」

3、入れようと期待しなければ「心理的ストレスが過剰にかかりません。」

「PGAのプロでも7fの距離で50%ちょっとしか入りません」ので、
「いれようと期待することの方が間違い」だとわかります。

4、「調子が良くても悪くても体調が悪くても良くても常に同じパターンで望む」と、
「上手くいかないとか、上手くいくとか余計なことを考えない」ので
「心理的ストレスが過剰にかかりません。」

「心理的ストレスが過剰にかからなければ」
「自分の今持っているパフォーマンス」を引き出すことができます。



「過剰な期待をしない」から導き出せる方程式は、
「統計的な裏付けがあり、かつ心理面を考慮」した
最適な方法だということがわかります。


以前プロになる前は「プロはものすごい技術を持っている」から
良いスコアが出ると思っていました。

従い非常に高度な技術を練習したりマスターしようと、
躍起になっていたわけですが、

海外のツアーを回って思ったのが、

「当たり前のことを当たり前にできる力がプロにはある。」

ということがわかりました。

*一流や賞金王になるようなプロはまた次元の違う話になります。


難しいロブショット打ったりとかそういうことではなく、

ゲームのような感覚でポンポンボールをカップに寄せていく・・・そんな印象です。


6fb9b490.jpg

私たちのように「練習が少なかったり、できない人」は
特にキーポイントになるような気がします。

今回紹介したのは、「自分の今持っているパフォーマンス」を出すことができるという方法で、
「パフォーマンスを引き上げる努力を怠らないことは必須」なのは言うまでもありません。



それでは世界のどこかでお会いしましょう!